7月8日(火)晴れ時々曇り  台風の準備

 
台風の準備という言い方も変ですが、「九州本土に10日に上陸か」と報道されている中、昨日3件、本日2件のアマチュア無線アンテナ一時撤去
  の依頼があった。 稼働がとれずすべてお断りする結果になったことを大変申し訳なく思います。  基本的に自己の設備は自己責任でメンテ等を行うべきではないかと思う。
  依頼された方はご高齢ということもあり、ご自分での高所作業が大変困難な状況にあるのがわかる。
  アマチュア無線の空中線設備は。大きいし、高い位置にあるし、作業性が悪いことが多い。 こちらも工事をビジネスとしている以上、金額・工期等々
  の条件が合えばお引き受けするのですが、今回は工期が厳しい状況でした。
  アンテナ建設すると、必ずメンテナンスが必要になります。 このメンテナンスのし易さを十分検討して設置をされたほうがよいと思います。
  自立タワーにエレベーターを設置する、クランクアップタワーを建てる、建設環境を整える等々、初期投資は多くかかっても長期に考えると、その方が安全でお得かも知れませんね。
  私自身も、30年ほど前に風による事故を起こした経験があります。 状況により、お金の問題ではいような事象に発展します。
  今回の台風で被害がでないことをお祈りするばかりです。

7月13日(日) 曇り 遠隔監視

   お陰様で先日の台風も直撃を免れホッとしました。
   テレビで報道された土砂崩れの瞬間を監視カメラにて録画したものが放映されたが、自然の前では無力であると思った。被害にあわれた方、お亡くなりになられた方には
   お見舞いとご冥福を申し上げます。
   今回、放映された監視カメラの画像も遠隔にて常時監視されているものですが、インフラ整備が進み光回線が充実したこともあり、家庭用としても防犯カメラ等の設置が安価
   にて設置可能となったため、弊社にも工事の注文も多い。ある場所にカメラを設置して遠く離れた場所の映像をリアルタイムまたは録画で見ることができ、スマホでも可能である。
  
   今年の4月に会社のカラー複合機の入れ替えを行いました。 通常使用しているとなぜかメーカーのサービス部署からトナーが送られてきて、社員に注文しか聞くも
   誰も注文していないとのこと。 間違えではないかと問い合わせを行ったところ、なんと、その複合機自体をメーカのサービス部署で遠隔監視していたのである。
   たとえば、トナーが一定量減少したり、紙詰まりを起こしたり、何か異常が発生したりすれば、その情報が監視センターへ複合機から自動で発信されて何が起こっているかや原因を把握できる
   というものである。 今回も、「トナー減少」の通知により送ったとのことでした。 故障したりすればいちいちこちらから連絡の必要なく、サービスの訪問日程の連絡だけがある
   ということです。 イャ〜恐れ入った・・・・。

7月17日(木)  曇り時々晴れ 基礎工事つづき−4

  
今日は天候にも恵まれ生コンの打設。自治会と警察の許可を取得して道路上からの作業を開始!
  天然の岩石に穴をあけて生コンを流し込んだようなもので、生コンが岩石にピッタリくっつています。 タワーが折れても基礎は大丈夫でしょう。。。 メーカー推奨3立米のところ、先日と
  合わせて9立米も打つハメに・・・。 「生コン」で思い出しましたが、自分のタワーの時に生コンを打って、数日、養生中に猫がそのコンクリートの上に集まって寝ていました。 今までなかったことなので、
  不思議に思い「クンクン」しましたが異常なし。 触ってわかったのですが、コンクリートが固まるとき若干発熱していたのです。 猫にとっては暖かく感じられたのでしょう。。。


7月20日(日)  晴れ 海のカーニバル2014

  
佐賀県唐津市で毎年あっているイベント「海のカーニバルin唐津」へ出かけてきました。 天候もよく暑かったです。 海上保安庁の船舶の一般公開、護衛艦「じんつう」の体験航海、唐津海上技術
   学校練習船「あさかぜ」他の体験航海などが開催されている。 出店もたくさんありにぎわっていました。
   午後には加部島へ渡りイカの生き作り定食を食べて帰りました。

      

  写真上 左から 会場ステージ  ・ヘリによる救難訓練 ・ 巡視艇いきぐも ・ 巡視艇いきぐも操舵室
   巡視艇「いきぐも」:30m型 PC112 総トン数101t 速力約30ノット 専任通信士なし
 
  写真下 左から 灯台見回り船せいうん ・ 灯台見回り船せいうん操舵室 ・ 練習船「あさかぜ」

       

 灯台見回り船「せいうん」はまもなく廃船になるそうで、灯台見回り業務は民間委託されるらしいです。